1. HOME
  2. 院内ニュース
  3. 9月の血糖コントロール報告 ~にんじんは、いつでもあるけど、今が旬!~

NEWS

院内ニュース

9月の血糖コントロール報告 ~にんじんは、いつでもあるけど、今が旬!~

こんにちは!管理栄養士のNです!

今月のHbA1cの平均は6.6%でした。
先月と変わりありませんでした。
日頃から食事内容などを工夫されているため平均値も変わらず維持できているように思います。

今月は人参レシピを紹介します。
人参には以下の効能があると言われています。
・視力調整作用
・肌の老化予防
・ガン予防
・高血圧予防
・むくみの改善
・整腸作用

人参には体内でビタミンAに変換されるB-カロテンが含まれています。ビタミンAには目を乾燥から守り視力の調整作用や抗酸化作用が強いため肌の老化やガン予防効果が期待されています。その他に高血圧予防、むくみ改善につながるカリウム、整腸作用効果のある食物繊維も含まれています。食物繊維には不溶性と水溶性の2種類がありますが人参には両方含まれていると言われています。
また、B-カロテンは油との相性が良いため油炒めや油の入ったドレッシングを一緒に食べることで吸収力は上昇すると言われています。B-カロテンや食物繊維は皮に多く含まれるためなるべく皮を残すか薄く剥くことをおすすめします。

~1日目 人参とピーマンのポン酢和え~

レンジで作れるため時短!


1人分
人参  1/3本
ピーマン 1個
★ポン酢 小さじ1
★ごま油 小さじ1/2
★鶏がらスープの素 少量
★砂糖 少量
かつお節 適量

1. 人参、ピーマンを細切りにし、耐熱皿に入れ★を入れて混ぜ合わせレンジでやわらかくなるまで加熱する。(約1分半くらいを目安に)
2. かつお節をかけて出来上がり。

~冷やすとよりさっぱりして美味しくなります!~

~2日目 鮭と人参、じゃがいものソテー~

作り置き、お弁当にもおすすめ!


1人分
鮭  1切れ
人参 1/3本
じゃがいも(小) 1個
バター 5g
塩コショウ 少量
中華あじ  少量

1. 鮭は4等分に切る。人参、じゃがいもはいちょう切りにする。
2. 人参、じゃがいもは竹串が通るまで下茹でし、水気を切っておく。
3. フライパンにバターを入れ中火で鮭の両面をこんがり焼く。
4. 3に人参、じゃがいもを加えて混ぜ合わせ塩コショウ、中華あじで味付けをし、全体にバターがまわり火が通るまで炒める。
5. 盛り付けて出来上がり。

~3日目 人参とほうれん草のチヂミ~

いつもと違う食べ方で!


1人分
人参 1/3本
ほうれん草 30~50g
ごま油  大さじ1
★小麦粉 50g
★片栗粉 大さじ1
★水   100㏄

<タレ>
ごま油 小さじ1
ポン酢 大さじ2
ラー油 少々(お好みで)

1. 人参は千切りにする。ほうれん草は茹でて冷水にとり水気を絞り食べやすい大きさに切る。
2. ★を混ぜ合わせておき、1を入れて混ぜ合わせる
3. タレの調味料を混ぜ合わせて作っておく。
4. フライパンにごま油をひいて2を中火で両面焼く。
5. 食べやすい大きさにカットして盛り付けて出来上がり。

院内ニュース

最近の記事

月を選択