1. HOME
  2. 院内ニュース
  3. 12月の血糖コントロール報告 ~はくさいは鍋だけじゃない!~

NEWS

院内ニュース

12月の血糖コントロール報告 ~はくさいは鍋だけじゃない!~

こんにちは!管理栄養士のNです。今月のHbA1c値の平均は6.5%でした。

HbA1c値の平均は先月とほぼ変わらず維持できています。今の季節はおもちが美味しく、よく食べている方もいるかと思いますが、小さい切り餅2個(100g)で白米約1杯分のカロリーがあります。食べ過ぎには十分気をつけてください。また、お餅のみで食べるのではなく雑煮にすることで食後血糖の急上昇の抑制につながりますので食べ方も工夫してみてください。

今月は白菜レシピを紹介します。

白菜は水分が約95%含まれていると言われています。低カロリーですが以下の効能があると言われています。

・風邪予防

・美肌効果

・高血圧予防

・むくみ予防

・便秘予防

・がん予防

・動脈硬化予防

 

白菜には風邪予防や美肌効果のあるビタミンC、高血圧予防・むくみ予防につながるカリウム、便秘予防効果のある食物繊維が含まれています。その他にイソチオシアネートにはガン予防効果や動脈硬化予防が期待されています。

ビタミンCは加熱調理で水に溶けだしてしまう性質があるため鍋物よりもスープなどにし全て摂取できる調理法がおすすめです。キムチなど発酵させると消化吸収も良くなると言われています。

1日目 白菜のお浸し

簡単レシピ!

1人分

白菜(1/4カット) 1/3カット

しめじ     1/3パック

麺つゆ    大さじ1

かつお節   適量

 

 

  1. 白菜は細切りにする。しめじは石づきをとりほぐす。
  2. 耐熱皿に1を入れふんわりラップをしてしんなりするまで温める。(目安5分程度)
  3. 白菜から出た水分は捨てずにそのまま麺つゆを加えて混ぜ合わせ、しばらく置いて冷ましておく。

お皿に盛り付けかつお節をかけて出来上がり

2日目 白菜と豚肉のコク旨中華炒め

作り置きに!

1人分

白菜(1/4カット)  1/3カット

豚肉       80~100g

しめじ     1/3パック

長ネギ     少量

サラダ油    適量

★砂糖     小さじ1

★醤油     大さじ1/2

★料理酒    大さじ1/2

★テンメンジャン   大さじ1/2

★和風だし(顆粒) 少量

水溶き片栗粉   適量

ゴマ油      少量

 

  1. 白菜はざく切り、長ネギは食べやすい大きさにし、しめじは石づきをとりほぐしておく。
  2. フライパンにサラダ油を熱し豚肉と1を炒める。
  3. 火が通ったら★調味料を加えて混ぜ合わせ、ゴマ油をまわし入れる。
  4. 水溶き片栗粉を全体に回し入れとろみがついたら出来上がり。

    3日目 白菜の和風しょうがスープ

    寒い日や冷え症の方におすすめ!

    1人分

    白菜(1/4カット)  1/3カット

    しめじ     1/3パック

    だしの素    少量

    ★水      250cc

    ★塩      少量

    ★料理酒    小さじ1.5

    ★しょうゆ   小さじ1/2

    しょうが汁   小さじ1/2

     

     

    1. 白菜は細切りにする。しめじは石づきをとりほぐしておく。しょうがはすってしょうが汁を作っておく。
    2. ★をお鍋に沸かし、1を入れてしんなりするまで弱火~中火にかける。途中でアクが出たら取る。
    3. 最後にしょうが汁を入れて少し温めて出来上がり。

院内ニュース

最近の記事

月を選択