10月の血糖コントロール報告 ~かぼちゃで免疫力を高めよう!~
こんにちは!管理栄養士のNです!
今月のHbA1cの平均は6.6%でした。
先月のHbA1c平均と変わりなく維持できています。
柿やみかんなどが美味しい季節になってきましたが、夕食後は血糖値が不安定になりやすいためなるべく日中などに量を調整しながら食べられることをおすすめします。
今月はかぼちゃレシピを紹介します。
かぼちゃは他の野菜と比べて糖質が多くカロリーも高くなるため小鉢1杯分が目安になります。
かぼちゃには以下の効果が期待されています。
・抗酸化作用
・免疫力向上
・目の疲労回復
・老化防止
・冷え症、腰痛の解消
・便秘予防
かぼちゃにはB-カロテンが豊富に含まれています。B-カロテンは体内で抗酸化作用や免疫を増強し、目の疲労回復効果があるビタミンAに変換されます。また、ビタミンCも含まれるためこの2つの作用により免疫力を高める働きがあると言われています。
また、ビタミンEは野菜の中ではトップクラスに含まれています。ビタミンEは老化防止効果やホルモン調整作用があり肩こりや腰痛など更年期に見られる症状の緩和効果も期待されています。その他に便秘予防につながる食物繊維も含まれています。
~かぼちゃのオイマヨサラダ~
1人分
かぼちゃ100g
ミックスベジタブル 適量
マヨネーズ 少量
オイスターソース 1~2滴
1. かぼちゃは一口大に切り耐熱容器に入れ、水大さじ1をふってラップをし、電子レンジでやわらかくなるまで温める。途中でミックスベジタブルも加えて温める。
2. 1をつぶしてマヨネーズ、オイスターソースを和えて出来上がり。
~2日目 かぼちゃとひじきのにんにく醤油炒め~
1人分
かぼちゃ 100g
芽ひじき(乾燥) 3g
にんにくチューブ 少量
ごま油 小さじ1
料理酒 大さじ1/2
★しょうゆ 小さじ1/2
★みりん 小さじ1/2
塩こしょう 少量
1. かぼちゃは食べやすい大きさに切る。
ひじきはさっと洗って水で戻し水気を切る。
2. フライパンにごま油を熱し、かぼちゃ、にんにくを炒める。
かぼちゃに竹串がささるくらいになるとひじきを加えて炒め料理酒をふる。
3. ★の調味料を加えてからめ塩こしょうで味をととのえて出来上がり。
~3日目 かぼちゃのチーズ入りお揚げコロッケ~
1人分
かぼちゃ 80g
玉ねぎ 1/4個
人参 1/4本
合挽ミンチ 20g
★顆粒スープの素 少量
★砂糖 少量
塩こしょう 少量
油揚げ 1枚
スライスチーズ 1枚
1. かぼちゃは一口大に切り耐熱容器に入れ水をふりかけてラップをかけ、やわらかくなるまで温める。
2. 玉ねぎ、人参はみじん切りにする。
3. フライパンで合挽ミンチと2を炒め火が通ったら★をふって炒め合わせる。
4. 1のかぼちゃと合わせ、味を見て塩こしょうで調え2等分する。
5. 油揚げは半分に切り袋状に開き、4を半量詰めチーズ半切れを入れて残りの半分を詰めて開き口を閉じる。2個作る。
6. オーブントースターで10分ほどこんがりするまで焼いて出来上がり。