1. HOME
  2. 院内ニュース
  3. 1月の血糖コントロール報告 ~ほうれんそうで感染症に打ち勝つ!~

NEWS

院内ニュース

1月の血糖コントロール報告 ~ほうれんそうで感染症に打ち勝つ!~

こんにちは!管理栄養士のNです!
今月のHbA1cの平均値は6.6%でした。
先月のHbA1c平均と変わりありませんでした。
皆様が日頃からおもちなどの食べる量や組み合わせを工夫されているから平均値が変わらず維持できていると思います。

今月は感染症などへの抵抗力を高めるほうれん草レシピを紹介します。
ほうれん草は夏採れと冬採れがありますが、冬のほうれん草は寒締めすることにより
各栄養素が凝縮されて美味しくなると言われています。
ビタミンCも冬採れの方が夏採れに比べ3倍も多く含まれています。
ほうれん草には以下の効果が期待されています。
・皮膚や粘膜を正常に保ち、感染症などへの抵抗力を高める
・抗酸化作用や免疫力アップ
・貧血予防
・血管や細胞の老化防止
・美肌効果
・むくみや高血圧予防

ほうれん草には体内でビタミンAに変換されるB-カロテンが含まれています。
ビタミンAは皮膚や粘膜を正常な状態に保ち、感染症などへの抵抗力を高める働きがあります。ビタミンAの機能以外にも抗酸化作用や免疫力アップの働きもあると言われています。
 そして、ビタミンCは鉄の吸収を助ける働きがあるため鉄とビタミンCが豊富なほうれん草は特に貧血に効果的とされています。ビタミンCはその他にも血管や細胞の老化防止、骨や腱を健康に保ち、美肌効果も期待されています。
 その他にも体の発育に不可欠な葉酸、便秘解消効果のある食物繊維、むくみ・高血圧予防が期待されるカリウムも含まれています。

~1日目 ごま油で食欲そそるほうれん草ナムル~


1人分
ほうれん草 1/3袋
しょうゆ 小さじ1
ごま油 小さじ1
ごま 少量

1. ほうれん草は鍋にたっぷりの湯を煮立て、塩少々を加えゆがき冷水にとり水気を絞り鍋に3㎝ほどに切り再度水気を絞る。
2. 1にしょうゆを加え混ぜて味をなじませる。
3. その後、ごま油を加えしっかり混ぜ、ごまをふりかけて出来上がり。

~2日目 ほうれん草とツナのペペロンチーノ~


1人分
ほうれん草 1/3袋
ツナ 1/2缶
にんにく 少量(チューブでも代用可)
赤唐辛子1本(ない場合は七味唐辛子少量)
オリーブ油 小さじ1
塩コショウ 少量

1. ツナはクッキングペーパーで油をよく切っておく。
ほうれん草は鍋にたっぷりの湯を煮立て、塩少々を加えゆがき冷水にとり水気を絞り5㎝ほどに切る。
2. にんにくはみじん切りにする。
赤唐辛子は種を出して小口切りにする。
3. フライパンにオリーブ油・にんにく・赤唐辛子を入れ中火にかけ香りがたったらツナを入れ軽く炒める。
4. ほうれん草を加えて塩コショウで味をととのえて出来上がり。

~3日目 生地なし簡単ほうれん草キッシュ~


1人分
ほうれん草 1/3袋
卵 1個
かにかま 少量
玉ねぎ 1/4
牛乳 100㏄
塩コショウ 適量
ピザ用チーズ 大さじ1/2
バター 大さじ1/2

1. ほうれん草はボウルに入れて水に10分さらしレンジで2分ほど温めて冷めたら水気を絞り5㎝ほどに切る。(茹でても可)
2. かにかま、玉ねぎは食べやすい大きさに切る。
3. ボウルに材料を全て入れて混ぜる。
4. フライパンにバターをまんべんなく引き、生地を流し込む。
5. 蓋をして弱火でじっくり焼いて出来上がり。

院内ニュース

最近の記事

月を選択