8月の血糖コントロール報告 ~なすは毎年たのしみ!~
こんにちは!管理栄養士のNです!
今月のHbA1c値の平均は6.5%でした。
先月と比較し変わりありませんでした。まだまだ暑い日が続きますが引き続きジュースやアイスクリーム量を調整し、タンパク質食品や野菜をしっかり取り入れバランスの良い食事をして夏バテ予防を心がけてください。
今月は秋なすレシピを紹介します。
なすには以下の効能があると言われています。
・血栓予防
・眼精疲労緩和
・コレステロール値抑制効果
・高血圧予防
・便秘予防
なすの紫色にはナスニンと呼ばれるアントシアニン系の天然色素が含まれています。ナスニンは紫外線やストレスにより作られる活性酵素の働きを抑える抗酸化作用とともに血栓予防、目の疲労緩和、コレステロール値抑制効果があると言われています。その他に、高血圧予防に有効なカリウムが豊富に含まれています。また、便秘予防効果につながる食物繊維も含まれています。
ナスニンは皮に含まれるため極力、皮を残して調理するのがおすすめです。アク抜きは長時間すると栄養素が流れだしてしまうため2~3分にするのが良いと言われています。
なす使い切りレシピ
なすの煮びたし
ノンオイルでヘルシーレシピ!つくりおきにも!
1人分
なす 1本
めんつゆ(3倍濃縮) 20㏄
水 80㏄
お好みで大葉やしょうが、ネギ
- なすのヘタを切り落としてから縦半分に切る。なすが大きい場合は4等分くらいに切る。味が染み込みやすいように斜めに包丁で切り込みを入れる。
- 深めのフライパンにめんつゆ、水、なすを重ならないように入れて中火にかける。
- 沸騰したら弱火にし、フタをして約5分ほど味を染み込まし、なすに火が通ったら保存容器になすと煮汁を移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- 器に取り分けお好みで千切りにした大葉やすりおろししょうが、ネギを散らすと美味しいです
なすの甘辛酢照り焼き
簡単レシピ!
1人分
なす 1本
★酒 大さじ1
★しょうゆ 大さじ1
★カンタン酢 大さじ1
★みりん 大さじ1
ネギ 適量
卵黄 1個
- なすは食べやすい大きさに切り、水につけてアク抜きをしレンジでやわらかくなるまで加熱する。(目安3分程度)
- フライパンに★調味料と1を入れ、強火で煮詰めて照り焼きにする。
- 調味料が少なくなったら器に盛りネギを散らして真ん中に卵黄をのせて出来上がり。
トルコ風なすフライ
すこしちがった食べ方で!メインにもなります
1人分
なす 1本
サラダ油 適量
お好みでケチャップ 少量
(パン粉)
パン粉 大さじ3
小麦粉 大さじ1/2
塩コショウ 少々
(溶き卵)
溶き卵 1個
塩コショウ 少々
- なすの皮をむき包丁を縦に3か所切り込みを入れる。90度回転させ同様に3か所切り込みを入れタコの足のようにする。
- 1を塩少々加えたお湯で2分ほどゆでザルに上げて冷ます。
- パン粉、溶き卵を作っておき、なすにパン粉をよくまぶし溶き卵をつけてフライパンにサラダ油を熱し揚げ焼にする。
- 油を切り器に盛り付け、お好みでケチャップをかけて出来上がり。